「自称釣り名人」の釣り日記
【Last update 2006.7.12】
「自称釣り名人」の釣り日記のホームへ戻る

「自称釣り名人」の釣り日記 > 釣り日記 > 2006年1月
1月1日1月14日1月21日

平成18年1月1日 天候 曇り 波 1−0.5b
新潟東港 午前7時から午後2時まで
クロダイ<ウキフカセ釣り>
竿 αZOOM ISO SPECIAL T1.5 54−60
リール BB−X TECHNIUM 2500
道糸 ストライプド磯プラス1 2.5号
ウキ スーパーどんぐり1号
ハリス Grand max 1.7号
ハリ GRUN TC 4号
エサ オキアミ
釣果 なし
   

独り言

 元旦から釣りです。 しかも、5時半起き・・・。(もちろん、釣具屋さんなんてお休みですから事前にコマセとエサを準備。)
 西防波堤波消しブロックの上から釣り開始。
 潮は右流れ、うねりも結構ある。でも、海水は非常に冷たい。エサなんてオキアミ1匹で十分。全く生命反応がない・・・。アタリはたったの1回。
 さんざん根掛かりして、ハリスとハリを大量消費し、最後に高切れでウキを流して疲れ果てた帰り道の波消しブロックには、スカリやストリンガーが沢山下がっていましたとさ。嗚呼くやしいー!

このページの先頭に戻る

平成18年1月14日 天候 雨 波 0.5b
新潟東港 午前8時30分から午後3時まで
クロダイ<ウキ這わせ釣り>
竿 αZOOM ISO SPECIAL T1.5 54−60
リール BB−X TYPE2 Mg3000D
道糸 ストライプド磯プラス1 2.5号
ウキ アルミ円錐1号
ハリス 1.5号
ハリ 細工チヌ 4号
エサ オキアミ
釣果 クロダイ48、26センチ、河豚、海タナゴ
   

独り言

 雨の西防波堤。214に入るが、海の測量でボートが行ったり来たり。
 今日は元旦と違って、エサ取りが凄いし隣で鰯が爆釣。鰯おじいさん曰く「コマセなんていらないよ!お隣さんが撒いてくれるし♪」って、はいはい、どうせこっちは釣れませんよ。てな感じで足下にコマセを撒いてあげる。タナは6ヒロから始めて、徐々に深く7ヒロ半に。これ以上深くするととんでもないところで根掛かりするのでまあ、こんなとこかな。あと、1号のウキに1号の重りだとウキがプカプカ、フラフラするので、Bのガン玉を3つ追加して水中で安定させる。水中ウキは使い方を知らないので今日もなし。潮はゆっくりと左流れ。風は潮と逆方向で釣りやすいかな。

 11時頃にウキが少し沈んだままになる。「おぉ〜!」と思うと同時にあわせてました。大きな河豚でしたけど。まあ、今年初めての釣果ということで。
 12時前になんとハリにエサが残るではありませんか!!!クロダイの到来であります。エサ取りの小魚がクロダイに怯えいなくなったのです。・・・と思いたいのです。・・・でも、「あれ〜!アタリないじゃん(涙)」。

 クロダイがいることがわかっている時って焦るんだよね。ボク的にはコマセを少量ずつ切らさずに撒きながら、クロダイとコンタクトする方法を色々試す。反応がないとどんどん焦って自滅するんだけど、今回は・・・。

 少し仕掛けの投入ポイントを変えて竿1本半のところを流すと、ウキがゆっくりと沈んで・・・スッと消えた瞬間にあわせ!手応えあり!・・・?根掛かり・・・?・・・と思っていると首を振ってくれました。しかもゆっくり大きく。大きなサイズを確信し、慎重にやりとりのはずが、・・・そんな必要がないくらいあっさりとクロダイは水面まで浮いてきた。
 鰯おじいさんは「でけー!」と言ってくれたのですが、まあ、40up位かなとタモ入れすると結構重い。近くでみると口の大きさにちょっとびっくり。サイズは48センチで思ったよりもでかかったー。それと東港のクロダイって可愛らしいのに、こいつは厳つかった。

 大物の連チャン狙うが、午後1時45分に26センチを追加するのが精一杯。でも、このクロダイの方が引いてくれて釣り的には楽しかった♪
 3時に終了。
 まとめ、1年ぶりの釣果に満足。やっぱり釣りは楽しい!!!


このページの先頭に戻る

   
平成18年1月21日 天候 晴れ→雪 波 1.5b
新潟東港 午前8時30分から午後3時まで
クロダイ<ウキ這わせ釣り>
竿 αZOOM ISO SPECIAL T1.5 54−60
リール BB−X TYPE2 Mg3000D
道糸 ストライプド磯プラス1 2.5号
ウキ アルミ円錐1号
ハリス 1.5号
ハリ 細工チヌ 3号
エサ オキアミ
釣果 クロダイ42、40センチ、アイナメ37センチ

独り言

 天候晴れ、路面凍結。西防波堤の波消しブロックは一段と緑色が鮮やかに!波の飛沫を被るので、命知らずの釣り人は数名と少ない。今日は防寒用長靴なので色気を出さずに、波消しブロック帯を通過。前回の214付近はたくさんの釣り人で入る隙間もない。でも、本日のお目当てのポイントは222は、誰もいないので一人離れてまったりと釣り開始。波はうねりが大きめ。潮はゆーっくり左流れ。仕掛けは前回と同だが、ハリだけ1号落として3号。

 実は、釣りを始めようと思ったらベストの中に「ハリスがない!」と大あわて!!!マックスの1.7号1ヒロがかろうじて残っていただけ・・・(涙)。仕方ないのでタナを6ヒロでキープ。釣具屋に行くにも道具は置いていけないし、誰かに電話して買ってきてもらうにしてもお金を払う千円札が全くない。集中できずに1時間も無駄に・・・。諦めきれずに、もう一度バッカンをひっくり返すと・・・「あったー♪ありましたー!よかったー♪」。ということで、早速ハリスを2ヒロに交換し、タナを徐々に下げて7ヒロ半まで。

 人も少しずつ増えてきた。10時頃にお隣さん1枚ゲット。こっちもエサが残ってきた。ウキはシモルがアタリとは言い難い。10時30分、シモったウキをしばらくそのままにしてから竿を立てる。テンションはあるが・・・魚の反応無し、根掛かりだと思って道糸を手でつかんでハリスを切ろうとすると・・・・・・・・・「グググー!」って魚いるじゃん(汗)。道糸を放してリールを巻く。あげる途中で何度か竿が絞り込まれる。まあまあのサイズ。でも、うねりが大きくて玉網に入らない(涙)。格好悪い。情けない。恥ずかしい。
 結局手伝ってもらってあげたクロダイは40センチ!引きとサイズは満足。恥ずかしさに耐えながら記念撮影。

 沖目はどうも反応がないので、竿1本程度のところにウキを流すと、ウキがシモル。11時10分、消し込んでくれと願うが、そのまま。そして、あってはならないミスを繰り返す。またもや根掛かりと勘違いし道糸をつかんでしまう・・・・・。ボクはなんて馬鹿なんだ。ただ、今回は一人で取り込み42センチのクロダイをゲット。

 その後、しばらく潮が右流れになり、根掛かり連発。アイナメを追加して、潮も落ち着きいい感じになったところで雪が強まり、3時終了。



このページの先頭に戻る
【BGM by FreeMusicArchive】 
錯綜する回路/Confused circuit Copyright (C) 1997 Nobuo Kuge

Copyright(C) 2006 akira sano All rights reserved