平成12年2月27日 天候 雪 波 0.5b 水温10度 新潟東港 午前9時30分から午前10時30分まで クロダイ<ウキ釣り> エサ オキアミ(食わせオキアミL) 針 競技チヌ2号 ハリス 2.0号 釣果 なし 独り言 魚を取りに行く。天気は雪だが晴れたりもする。みやちゃんに意見を聞き釣行しないことを 決めるが、先端から缶コーヒーの注文が・・・。行かないと言ったが心配なので、西防波堤先端 に行くと、1人で釣っている。せっかく来たのだからと竿を出す。潮はゆっくりと左右に流れてい るが、凄く澄んでいる。しかも風でウキが沖に流される。昨日の残りのコマセをジャンジャン撒く が、エサはなくなるもののあたりが出ない。流しすぎると風で佐渡まで流れる勢い。 そのうち、雷が鳴りだし速攻で退散。 釣具屋さんで4時まで新しい東港攻略法について井戸端会議を行い、帰路につく。 昨日のクロダイの刺身はとっても美味しかった〜!胃袋の中身は生とボイルのオキアミに大麦 がビッシリ!そこにイガイと海藻がほんのちょっと詰まっていたんだな〜。 平成12年2月26日 天候 曇り 波 1.7b
水温10度 平成12年2月19日 天候 曇り 波 1.8b
水温10度 平成12年2月11日 天候 雪 波 2.0b 水温11度 新潟東港 午後1時から午後4時まで クロダイ<ウキ釣り> エサ オキアミ(食わせオキアミL) 針 競技チヌ5号 ハリス 2.0号 釣果 クロダイ39p、34p、32p、31p 独り言 釣具屋さんでカップ麺を食べ、テトラの付け根で天候の回復を待つ。が、雪はやみそうにないので 西防波堤に向かう!テトラの切れ目に1人いるが・・波が上がると恐いのでそのまま先端に向かう。 タコ軍団以外誰もいない。ちょっと心細いがコマセを撒いてから仕掛けをつくる。2号の円錐ウキに 2号のオモリ。ハリス2号2ヒロに競技チヌ5号でガン玉無し。水温は11度で先週と同じ! 干潮が午後1時前なので早速仕掛け投入。2投目にウキがさっきまでと違う動き。竿を立てると重 い。根掛かり?と思うと、ぬ〜っと上がってくる。あ、クロダイだ!下に向かってときどき抵抗する。 首を振ってくれて・・・感動もの。水面に浮かんだクロダイを見てびっくり。ちょいといい型である。が、 タモの準備をしていない。まわりには誰もいない。抜くには大きい。・・・仕方なく水面を引きずって 湾内側までもってくる。ハリスは2号、暴れなきゃハリスを持って抜ける。神に祈りながらようやく 防波堤の上に!でけ〜!メジャーをあてるとどう測っても40pに届かない・・・。39p。 とりあえずストリンガーに・・・付け方がわからん!?エラから口に通す。 2匹目のドジョウじゃ〜!と興奮も収まらぬうちに釣り再開。うねりで沈んだウキが浮いてこない。 オリャ!と2匹目ゲット!その後、大きな波が先端を少し濡らす。逃げる準備をしながら釣り続行! 大体30分に1匹の割合で釣れ、その後粘るも寒くなったのとエサ取りもいなくなったので退散。 それにしても這わせていたのに根掛かり無しとはどういうこと!?エサは浮いていたのだろうか・・? 3号とか2号の針ならもっと釣れていたのだろうか・・・? 平成12年2月5日 天候 曇り 波 1.0b 水温11度 新潟東港 午前10時から午後5時まで クロダイ<ウキ釣り> エサ オキアミ 針 チヌ3号 ハリス 1.7号 釣果 アイナメ20p×2 独り言 家を出てから、スパイクを忘れたことに気付く。西防波堤につくと、こういう日に限ってテトラが少し空 いている。 海苔が着いてないから大丈夫だと常連さんにからかわれるが、命あってのクロダイ釣り!無謀はで きないと、とりあえず先端に向かうとガケガケの手前で美々さんが・・・。 「重役出勤だね!」とからかわれる。 先端斜路の湾内側は海苔でツルツル。歩いて先端に向かうとルアー軍団にタコ軍団。 「春のメンバーが集まってきたな〜」と言われるが人も少し多いので 今回は38度線に戻ることとする。 38度線の先で糸を垂らす。アイナメが連チャンで上がり、上々の出だしと思ったのもつかのま、ぜー んぜんだめ。 その後はあたり無し。寒さに凍えながら日没まで粘るも無駄な抵抗。 テトラでは上がっていたそうな・・・。 先端は25p前後が3匹!・・・あ〜あ残念。でも、円錐ウキ4つも拾ったからまあいっか!
【BGM by FreeMusicArchive】 錯綜する回路/Confused circuit Copyright (C) 1997 Nobuo Kuge |